top of page

MasterPageでCS0115エラー

久しぶりにASP.NET2.0でAJAXを使ってみると・・・ arinco.master [asp] Test BODY { BACKGROUND-IMAGE: url(/img/arinco.gif); BACKGROUND-REPEAT: no-repeat;...

gigabeat MEV41購入

先日サンコーのDigital MP4 Playerを購入したが、結局東芝のgigabeat MEV41も購入してしまった。決め手は・・・ 値段。 15,000円を切ってる。 用途としては、 ・録画したデータなどを車内で見たい。 ...

サンコーDIGITAL MP4 PLAYERレビュー

勢いあまって購入したのでレビューしときます。 サポートしているファイル形式についてTMPEG MovieStyleで生成したPSP用MPEG4(標準画質)×携帯動画変換君携帯用(音声AAC形式一般設定 動画XviDエンコード...

OpenPNE

OpenPNE(オープンソースmixi)はさくらインターネットでの運用はさけたほうがいいかも。テーブルが多量に生成されるけどPrefixを指定できない(涙)。というかmixiしすぎて使い道に困る。概観や機能の完成度は高いと思う。 #さくらインターネット

MySQLで1366エラー

1366 – Incorrect integer value というのは、int型のauto_incrementのフィールドに”を指定しても発生するように5.xから仕様が変わったせいらしい。詳細は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2618399.ht...

さくらインターネットでClipperz

結局、前回さくらインターネットでClipperzを動作させるのに挫折したが以前、PHPを自分のHomeディレクトリでコンパイルしていた情報を見かけた記憶があったので調べてみた。参考にしたのはこちら。 PHPのバージョンは念のため現時点のさくらインターネット上のバージョン5....

IISでMODx

XOOPSの解説書を買っておきながら、DreamWeaverとの親和性が高いMODxを再び検証中。その際、エラーが出たので回避方法をメモ。 管理画面にて、設定を変更すると Error while inserting event log into database...

IISでXOOPS(2)D3Blogの利用

hoda塾版だけの問題かもしれないが、D3Blogをモジュールのインストールにて導入しようとすると D3ブログ モジュールのインストールに失敗しました Force Uninstallation is started. と表示され、利用できない。...

パスワード管理ツール clipperz導入失敗

「goo IDメモリー」というパスワード管理ツールを利用して結構便利に使っていたがずいぶん前に販売停止になってサポートも終わっている。 今まではFireFoxとIE両方になんとか対応できていたが、FireFox3になって利用できなくなった。そこで、フリーのclipperzを...

実際にインストールしたCMSの評価

ざくっとこんな感じ。一部のCMSしか評価できなかった項目も一応。XOOPS CubeWordPressMODxPukiWikiDotNetNukeアップデートの手間–2–––フォーラムの設置5–––4Blogの設置45112Pluginの充実55441合計点1412556...

Wordがセーフモードでしか起動しない

最近Wordがセーフモードでしか起動しなかったが、使用頻度が低いので放置していた。が、どのWord文書でも発生しているようなので調べて見たところNormal.dotというファイル(新規文書作成時のテンプレート)が壊れていたらしい。消してからWord起動したら直った。http...

Windows Live Writerを使って見た

・Blogもしくは、それに近い形で簡単に投稿できる事。 ・メニューやパンくずリストは自動で。 ・問い合わせフォームなども設置したい。 のあたり。で、Windows Live Writerが非常に使いやすく、WordPressに対応しているというのもプラスポイントだった。...

IISでXOOPS(1)

Windows 2003 Server上にXOOPSの環境を作って見ようと思ったが、ネット上の情報が古い&ZendCoreを利用したものが無かったので、手順をまとめてみた。ただし、私自身がXOOPSを利用する為にやっているので、まだXOOPSを使った経験が無いです。...

WindowsアプリとCEでソースを共通化してみる

WindowsアプリとCEでソースを共通化したくて既存のライブラリ内のソースをWindows CEのライブラリプロジェクトとしてビルドしてみた。その際に、日頃からクラスを分けるべきだと思ったのは・・・ System.Windows.Forms; ...

お気に入りの管理

以前はお気に入りの同期をツールを使って試行錯誤していたが、最近Googleツールバー経由でGoogleBookmarksを使用する事で職場と自宅、FireFoxとIEのお気に入りを全て管理できている。これは本当に便利。 #ツール

CMS選定その後

Hiki→PukiWiki→PukiWikiPlus→DotNetNuke→MODx→WordPressまで試してみた。その結果・・・ ■Hiki ・テーブルの装飾指定が少ない。 ・Wiki系は多人数で統一されたフォーマットを作成するのに有効。その対価として文字装飾などが...

C#でi5(AS400)

C# 2005にて、i5(AS400)のDB2へ接続すると、アプリケーション終了時に (名前空間 IBM.Data.DB2.iSeries を使用) ————————————————————————- System.ObjectDisposedException...

Hikiに続いてPukiWikiを導入してみた。

Hikiに続いてPukiWikiを試して見た。 基本的にはPHPの環境を導入して、IISの設定をすればOKなのだが編集時にBasic認証を使用するように設定するとログインできない現象が発生。 pukiwiki.ini.phpに指定したユーザー名、パスワードでログインできない...

Hikiで編集不可に。

Hikiを利用する機会があったのでメモ。 複数のユーザーによって、更新するとは言ってもPCに明るい人ばかりではないので新規作成と編集メニューは非表示にしたかった。 実現方法は、 ■1.CSSによって非表示にする。 Hikithemehikihiki.cssのdiv.a...

bottom of page