top of page

i5(AS400)でCURRENT_TIMEの区切り文字

SELECT CURRENT_DATE, CURRENT_TIME FROM TESTLIB.TEST こんなSQLを流してみると、ODBCとiSeries Access for Windowsで時刻の区切り文字が違う事を発見。日付を数値で格納しているカラムへ現在の日時を保...

i5(AS400)の特殊文字を含むカラム名の取扱い

i5(AS400)に対してODBC経由でSELECTはもちろん、INSERT,UPDATEなどのクエリも問題なく処理できるのですがプログラムのインストールとは別にIBM iSeries Access for WindowsをインストールしODBCの接続設定をしないと動作しま...

VistaとOffice2007へのGPO

まだほとんどXP+Office2003ですが、事前準備として。 Office2007の保存形式をデフォルトで2003形式に変更する。 Vistaで追加された管理項目に対してWindows 2003 ServerのActive...

VistaからTeraStationが認証できない

VistaになってからTeraStation(TS-TGL/R5)への認証ができなくなったので対策をメモ。 ネットワークセキュリティのLAN Manager認証レベルを選択。 Vista対応表で記載されているVista対応=「本体は動作します」ので問題なく使えるけどアクセス...

Vistaインストール

開発用PCがブルースクリーンで落ちたのをきっかけにexplorer.exeが応答待ちになり仕事にならなくなってしまった。 今まで食わず嫌いで避けてきたVistaだけど、一般向けPCがほぼVistaなので使ったことが無いというのは問題だと思い、Vistaでメイン環境を作る事に...

DBスペシャリスト

DBスペシャリストの勉強をしていると、未着手のシステムのDB設計が頭に浮かんで勉強が業務にすり変わってしまう…趣味が仕事になっている弊害? 実際に勉強してみると、DB設計の練習としてとても役立つことを発見。下のテキストはちょっと高いけど使いやすいと思います。DB設計の練習と...

FireFoxでのWindows統合認証

Windows統合認証になっているサイトをFireFoxで閲覧した際の動作の備忘録。DotNetNukeで検証。 DotNetNuleでWindows統合認証にすると編集可能であれば編集用のバーが上部に表示されて、あまり一般ユーザー向きではないので解除する方法を記載しました...

Hyper-Vでマウスキャプチャ無効時の対処

WindowsXPをHyper-Vにインストールしていたら、画面の解像度確認の画面でダイアログをアクティブにできずキーボードで操作できない。 ※キャプチャ忘れたので、ここより借用。実際にはこのダイアログのタイトルバーが非アクティブでグレーになっている。...

Trac月でメール通知

Windows 2003 ServerにTrac Lightningをインストールした。SMTPサーバーなどの設定を記述するファイルが C:TracLightprojectstracプロジェクトconftrac.ini と思ったら、...

LinkStationのHDDを読む(2)

昨日の記事はうそでした。すみません。LinkStationとTeraStationのファイルシステムはXFSなのでEXT2/EXT3用のツールでは読めません。 改めてちょっと調べましたが、現状ではKNOPPIXを使うのが一番楽なのようです。REGZAもXFSだというのは新た...

phpBB3にRSS機能

phpBb3ってRSS機能が入って無い事に気付き、MODといわれるものを入れてみた。 利用したのはsimple RSS mod for phpBB3。 ところが、フォーラム単位でのRSS配信には対応していないようなのでRSS Feed...

LinkStationのHDDを読む

LinkStationとかのディスク内が確かExt3だったはずなので、取り出してこれを使えば読めるはず。今のところ取り出さないからいいけど。使えなかったらごめんなさい。(試してない) http://www.diskinternals.com/linux-reader/

Intel PRO/1000 MTのチーミング

Intel ProsetもしくはAdvanced Networking Services (ANS)というツールを使っているらしいが、ドライバに統合されているので不明。 ダウンロードする際も分かりにくい。 #チーミング

URIとURL

「~記載されたURL・・・」という文章を書こうと思った時に本来はURIと表記するべきなのか?という疑問を持ったので、ちょっと調べた。 で、全く気にしていなかったのがURLという略語。URLUniform Resource LocatorURIUniform Resource...

モニタが繋がっていないPCのシャットダウン

いつのまにか当たり前の方法として使っていたが、以外に知らない人が多いようなのでメモ。リモートデスクトップが無効な場合にも使えるので便利。VistaとかWindows7で使えるのだろうか・・・

DotNetNukeのAD連携

DotNetNuke4.90での話。ActiveDirectoryとの連携を考慮して作ってあるから、確実にできるはずなんだけど設定項目が良く分からないので動いた時の状態をメモ。 こんなん。exsample.com部分を置き換えればOKのはず。...

Nucleusからのメール送信

CentOS上でNucleusを稼働させたところ、SMTPサーバーを適切に設定していなかったので投稿やコメントなどの通知ができず。 別にサーバーを立てたい訳ではなかったが、Nucleus自身にSMTPサーバーの指定ができない事とApacheもWindows版にはphp.in...

Hyper-VにCentOS(2)

Hyper-V上でCentOSの時刻がずれるという問題について詳しい記事を発見。おかけでなんとかなりました。感謝。 http://heppoko.jpn.ph/?p=369 http://heppoko.jpn.ph/?p=528 #CentOS #HyperV

Nucleusの移行

NucleusをWindowsのZendCore上で稼働させていたが、CentOS5.2へ移行してみた。するとNucleusのDB保存と復元で正常に動作したかのように見えるがphpMyAdmin上ではUTF8の日本語が文字化けしていた。...

bottom of page