top of page
  • 執筆者の写真Kawahara

Nucleusからのデータ抽出

こんな感じでNucleusからデータを取得。ODBCさえ設定してしまえば、結構簡単に探せる。が、同じ事を繰り返したくないのでメモ。


SELECT
    CONCAT('<hr><h1>',ITEM.ititle,'</h1>', ITEM.ibody) as report
FROM
    nucleus_item AS ITEM LEFT JOIN nucleus_category AS CAT ON(CAT.cblog = ITEM.iblog AND CAT.catid = ITEM.icat),
    nucleus_member AS MEMB
WHERE
    MEMB.mrealname LIKE 'ユーザー名%'
AND ITEM.iauthor = MEMB.mnumber
AND CAT.catid = 2
AND idraft = 0
ORDER BY
    itime
閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Visual WebGui販売終了

GrapeCityが販売していたVisual WebGuiが2014年10月22日で販売終了との事。価格は高いが、便利なんだろうなと気になっていた製品だった。 2013年の6月から1年半弱で販売終了となったのに気付いた時は、「買わなくてよかった」と「こんなことあるの?」という感想。 http://www.grapecity.com/tools/support/salesend.htm#end201

C#でのクラスライブラリの設計

C#でクラスライブラリを使用すると複数のプロジェクトで使用できて便利。しかし、どんな単位でクラスライブラリを分割するか悩みながらも下記のように考えていました。 外部コンポーネントの有無 DBの接続先 ODBCの設定要否 .NetframeWorkのバージョン しかしこの方法だと ライブラリ数が増えてしまい、管理が大変 他のライブラリとの依存関係が複雑になる そこで.NetframeWorkのバージ

bottom of page