CuteFlowJP 1.00
- Kawahara 
- 2009年5月21日
- 読了時間: 1分
CuteFlow2.10.3の一通りの不具合を直せたようなので思い切ってリリースしてみました。IE7とFireFox3でしか確認してないけど。
リリース内容
- 文字コードがUTF-8で正しく取り扱える。 
- Windows(IIS)環境で日本語の添付ファイルが使用できない問題の解消。 
変更履歴
- インストール時のデフォルト文字コードをUTF-8に変更。 
- サンプルデータをインストールしないとadminユーザーがインストール完了後に作成されない不具合の修正。 
- MySQL接続時の文字コードをUTF-8に。 
- Windows環境である場合、ファイル名をUTF-8からSJIS-WINに変換してアクセスするように修正。 
- LDAP利用時の不具合を修正。(S.Arakiさんによる対応) 





コメント