​マルハチITサービス

  • Home

  • 提供中ソフトウェア

    • UsKeyHelper
  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • android
    • AS400
    • サイト構築
    • サーバー管理
    • ソフトウェア
    • バックアップ
    • フリーウェア
    • ホームページ制作
    • DB
    • 開発
    • 開発Web
    • 電子書籍
    • 製品
    • OSS
    • PC管理
    • SQL書き方
    • 周辺機器
    • 未分類
    • 仮想化関連
    • ガジェット
    検索
    Kawahara
    • 2008年9月19日
    • 1 分

    gigabeat MEV41購入

    先日サンコーのDigital MP4 Playerを購入したが、結局東芝のgigabeat MEV41も購入してしまった。決め手は・・・ 値段。 15,000円を切ってる。 用途としては、 ・録画したデータなどを車内で見たい。 ・昔録画したDivXやサンヨーのXactiで撮ったMPEG4のファイルを見たい。 の二つ。 候補としてはiPod TouchやPSPも挙がったが、PCで録画したデータを見る=PCで再エンコが必要になる。 これが面倒なのでその部分を自動でできないかとFoltiaやMythTVなどいろいろ検討した結果、費用も高いしやっぱ地デジじゃ面倒。その結果ワンセグを録画できれば十分とのという結論に至った。 そんな中で、gigabeat V41の価格がかなり崩れている事を知り調査。どうも、携帯動画変換君でDivXの動画をWMVに変換すれば閲覧可能みたい。 という事で購入決定となり、現在活用しています。サンコーのDigital MP4 Playerとの決定的な違いはまず使いやすい。ボタンのレイアウトも機能もまったく別次元。正直言って比較

    閲覧数:0回0件のコメント
    • Home

    • 提供中ソフトウェア

      • UsKeyHelper
    • Blog

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.

      © 2019 BY マルハチITサービス PROUDLY CREATED WITH Wix.com​