top of page
執筆者の写真Kawahara

GridViewで<tr onclick=’xxx’>と吐き出させる方法

PostBackが発生するのが嫌で、JavaScriptで処理したかったのでメモ。結局、Radioボタンで処理する事にして使わなかったけど。

サーバーにてJavaScriptのソースを生成するにあたって、使用したいDataBind内の列はとりあえずBoundFieldで作っておいて、RowDataBoundイベントで非表示にすればよさげ。

VB.NETの2008です。


    Protected Sub GridView1_RowDataBound(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Web.UI.WebControls.GridViewRowEventArgs) Handles GridView1.RowDataBound

        Dim gvr As GridViewRow = e.Row
        If e.Row.RowType = DataControlRowType.DataRow Then
            Dim clickEvent As String = String.Format("SetPreview(this,'{0}')", e.Row.Cells.Item(2).Text)
            gvr.Attributes.Add("onClick", clickEvent)
        End If
        e.Row.Cells.Item(2).Visible = False

    End Sub
閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Visual WebGui販売終了

GrapeCityが販売していたVisual WebGuiが2014年10月22日で販売終了との事。価格は高いが、便利なんだろうなと気になっていた製品だった。 2013年の6月から1年半弱で販売終了となったのに気付いた時は、「買わなくてよかった」と「こんなことあるの?」とい...

C#でのクラスライブラリの設計

C#でクラスライブラリを使用すると複数のプロジェクトで使用できて便利。しかし、どんな単位でクラスライブラリを分割するか悩みながらも下記のように考えていました。 外部コンポーネントの有無 DBの接続先 ODBCの設定要否 .NetframeWorkのバージョン...

Comments


bottom of page