top of page

CEにてビジュアル継承が無効になる

執筆者の写真: KawaharaKawahara

CEの開発をVS2005で行っている際に、ビジュアル継承が無効になるとかなんとか。解決策を調べていたところ、OBReadLibNet.dll内でプラットフォーム呼び出し(P/Invoke)を使用しているため、ビジュアル継承が無効となっています。OBReadLibNet.dllはデザイン時にプラットフォーム呼び出しを行いません。 継承したフォーム上にコントロールを表示させるには、親フォームのデザイン時属性ファイル(DesignTimeAttributes1.xmta)にDesktopCompatible属性を”true”と追加設定し、ビジュアル継承を有効にしてください。

という記載があったが、デザイン時属性ファイルってなに?という状態。どうもプロジェクトの「新しい項目の追加」からデザイン時の属性ファイルを指定する事でテンプレートから追加できた。具体的な記載方法は下記。


<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>
<Classes xmlns="http://schemas.microsoft.com/VisualStudio/2004/03/SmartDevices/XMTA.xsd">
  <Class Name="TestProject.FrmTest">
    <DesktopCompatible>true</DesktopCompatible>
  </Class>
</Classes>
 
 
 

最新記事

すべて表示

Visual WebGui販売終了

GrapeCityが販売していたVisual WebGuiが2014年10月22日で販売終了との事。価格は高いが、便利なんだろうなと気になっていた製品だった。 2013年の6月から1年半弱で販売終了となったのに気付いた時は、「買わなくてよかった」と「こんなことあるの?」とい...

C#でのクラスライブラリの設計

C#でクラスライブラリを使用すると複数のプロジェクトで使用できて便利。しかし、どんな単位でクラスライブラリを分割するか悩みながらも下記のように考えていました。 外部コンポーネントの有無 DBの接続先 ODBCの設定要否 .NetframeWorkのバージョン...

Comments


bottom of page